掲載メディア
2017年
2017年9月 | 『女だからこその、この“ゆらぎ”、 どうすれば乗り越えられますか?』掲載 | |
---|---|---|
2017年5月 | 『五感を開く、第六感を磨く。 脳セラピーで、治る! 軽井沢のウェルネス環境を、ツーリズムに!!』掲載 | |
2017年2月 | 『おいしく食べてヤセる!「幸せ食べ」のススメ』、『私たちが、脳と体に“快適”なダイエットをすすめる...』掲載 | |
2017年2月 | 『体型を決める脳の仕組み』掲載 |
2016年
2016年7月 | 『五感療法』、『疲弊脳と健幸脳』掲載 |
---|
2015年
2015年10月 | 『美人ほど「かかりつけ医」を知っている』掲載 | |
---|---|---|
2015年6月 |
ラジオNIKKEI「健康ネットワーク」
|
出演 |
2015年3月 | 『我慢しないから始める大人のおやつの食べ方』掲載 |
2014年
2014年11月 | 『脳に効く習慣、より疲れさせる習慣』掲載 | |
---|---|---|
2014年10月 | 9月9日 ダイエットフォーラム2014 | 『脳科学から見た健康&ダイエット』開催しました。 |
2014年8月 | 『やせ脳生活』掲載 | |
2014年6月 | 『更年期障害を防ぐ健幸脳のススメ』掲載 | |
2014年5月 | 『その不調は更年期障害かもしれません』掲載 | |
2014年3月 | 『さらば疲労とストレス ヘルシーな働き方』掲載 |
2013年
2013年12月 | 12月25日17:00〜テレビ朝日系列「スーパーJチャンネル」にて「正月太りの食べ方」放送 | |
---|---|---|
2013年12月 | 世界文化社「家庭画報」 | 『更年期を幸年期にかえる処方箋』掲載 |
2013年11月 | 『カラダのオジサン化を食い止める若返り習慣』 掲載 | |
2013年7月 | 更年期と加齢のヘルスケア学会論文発表 | 「更年期障害に電気医療器応用」 |
2013年6月 |
サンクチュアリ出版「50歳前からのココカラ手帖」 高橋陽子(著) |
『更年期障害について』(横倉クリニック院長 横倉恒雄先生) |
2013年5月 | 『このダイエットはキモチいい』 掲載 | |
2013年4月 | 全農 機関誌「家の光」 | 『脳が元気ならストレスも気にならない』 掲載 |
2013年4月 | ラジオNIKKEI 4月毎週月曜日午後5時10分より | 「脳機能と健康」をテーマに出演 |
2013年2月 | 『その「痛み」誤解だらけ』 掲載 | |
2013年2月 | Web NEWSに掲載 |
Livedoor NEWS BIGLOBE Kireistyle |
2013年2月 |
コスモ21出版共著 「3ヶ月で笑った!立った!話した!歩いた!」 |
認知症・うつ・脳卒中の改善 |
2012年
2012年11月 | エルアウラ「トリニティ」 | 『ストレスに克つ心の免疫力』掲載 |
---|---|---|
2012年11月 | テレビ東京系列「主治医が見つかる診療所」出演 | |
2012年9月 | 『ウワサの成分の実力(プラセンタ注射)』掲載 | |
2012年8月 | タンクパブリケーションズ「monthry free magazine Poco'ce」 | 『美脳部に入ろう』掲載 |
2012年6月 | 『50歳以降を幸せに過ごす夫のとの付き合い方』掲載 | |
2012年5月 | 『くすんだ脳の磨き方』掲載 | |
2012年5月 | 『ハッピースウィッチを入れるカレンダー』掲載 | |
2012年4月 | 『ダイエットのお悩みすべて解決』掲載 | |
2012年2月 | らいふプラス『今こそ心身鍛えよう』掲載 | |
2012年2月 | 『ハッピー撮影会』掲載 | |
2012年1月 | 『正月太りを解消したい緊急ダイエット』掲載 | |
2012年1月 | 『健康ダイエットの秘訣を教えます』掲載 | |
2012年1月 | 『快食療法で疲弊脳からストレスがみるみる消える』掲載 |
2011年
2011年12月 | 『ホルモン力を高める』掲載 | |
---|---|---|
2011年12月 | 『食べ放題ダイエット』掲載 | |
2011年11月 | インタビュー記事掲載 | |
2011年11月 | 『心と体が軽くなる本物のダイエット』の広告掲載 | |
2011年11月 | ||
2011年10月 | 『生活習慣を見直そう』掲載 | |
2011年10月 | 『プチ断食』掲載 | |
2011年9月 |
「働くロハス女性のONとOFFを応援 - マイロハス」 に特集記事掲載 |
|
2011年9月 | 『こころと体の新・健康法 vol.4』掲載 | |
2011年7月 | 横倉クリニックの記事掲載 | |
2011年6月 | 『その不調やメタボは「有害金属」が原因かも』 掲載 | |
2011年6月 | 中国語翻訳本 台湾にて出版 | |
2011年6月 | 『梅雨時から「熱中症地獄」』掲載 | |
2011年5月 | 『「脳」を刺激する老けない習慣・・・』 掲載 | |
2011年4月 | 『東日本大震災100人の証言』 掲載 | |
2011年4月 | 『梅雨時から「熱中症地獄」』掲載 | |
2011年3月 | 『テレビさせられ体験』 掲載 | |
2011年3月 | 『「脳の疲れ」かもしれません。』 掲載 | |
2011年3月 | 『本邦初公開「名医のダイエット」』 掲載 | |
2011年2月 | 『ストレスケアが肝心』 掲載 | |
2011年1月 | 『常に疲れがとれない』 掲載 | |
2011年1月 | 健康ジャーナル社「健康ジャーナル」 | 『毛髪ミネラル検査で体調不良がわかる』 掲載 |
2011年1月 | 『脳を元気にして、メタボに勝つ』 掲載 |
2010年
2010年9月 | 『ぐうたらほどよくやせる秋』 掲載 | |
---|---|---|
2010年9月 | 『愛があれば歳を取らない』 掲載 | |
2010年8月 | 『ヘルスカフェ(五感を養い、健康ダイエット)』 掲載 | |
2010年8月 | 『「ヒトの健康」から「人の健幸」への本質』 掲載 | |
2010年6月 | 朝日新聞出版「AERA」 | 『増える男性更年期障害』 掲載 |
2010年5月 | 横倉院長、三笠書房より出版 | |
2010年5月 | ベネッセコーポレーション「サンキュ」 | 『お疲れ夫を元気にする今どき妻の新常識』 掲載 |
2010年5月 | 毎日新聞出版「サンデー毎日」 | 『サンデー健康アカデミー 脳の活性化講座』 掲載 |
2010年4月 | 『五感を鍛えて健幸脳になろう』 掲載 |
2009年
2009年12月 | 『キモチのアンチエイジング』 掲載 | |
---|---|---|
2012年12月 | 青春出版社「ビッグトゥモロウ」 | 『賢い脳の作り方』特集 掲載 |
2009年12月 | 『食と心の若さ』 掲載 | |
2009年12月 | 『血糖値を下げるコツ』 掲載 | |
2009年11月 | 父親世代『荷おろしうつ』 掲載 | |
2009年11月 | 『五感の目覚めで脳にアプローチ』 掲載 | |
2009年10月 | 『脳からやせる』 掲載 | |
2009年6月 | 青春出版社「ビッグトゥモロウ」 | 『メタボ、生活習慣病の原因は脳疲労にあった』 掲載 |
2009年5月 | 『脳が喜ぶ暮らし方、生き方』 掲載 | |
2009年4月 | 『幸せ脳をつくる ハッピー習慣』 掲載 | |
2009年4月 | 『狙い撃ちダイエット』 掲載 | |
2009年3月 | 『我慢しないダイエット』掲載 | |
2009年3月 | 『うつと対人ストレスから脱出!あなたも幸せ顔に!』掲載 | |
2009年3月 | 『食べ放題ダイエット』 10ページ特集 | |
2009年3月 | 『不況うつとED 5月に大量発生』掲載 | |
2009年2月 | 連載 『私の健康法』 第17回 | |
2009年2月 | 連載 『肯定から始める』 第16回 | |
2009年2月 | 連載 『病気も健康の一部』 第15回 | |
2009年2月 | 『ストレスに強いハッピー脳をつくる!』掲載 | |
2009年2月 | 連載 『正常値症候群』 第14回 | |
2009年1月 | 『我慢なしダイエット』掲載 | |
2009年1月 | 連載 『粋なおばあさん』 第13回 | |
2009年1月 | 連載 『更年期障害の引き金』 第12回 | |
2009年1月 | 連載 『薬の処方量少なく』 第11回 | |
2009年1月 | ||
2009年1月 | 連載 『ストレスで月経不順』 第10回 |
2008年
2008年12月 | 連載 『糖尿病・高脂血症』 第9回 | |
---|---|---|
2008年12月 | 『脳疲労で心身に異常』掲載 | |
2008年12月 | 連載 『焼肉好きの人のケース』 第8回 | |
2008年12月 | 連載 『快食療法』 第7回 | |
2008年12月 | 連載 『五感療法』 第6回 | |
2008年12月 | 連載 『脳疲労テスト』 第5回 | |
2008年11月 | ||
2008年11月 | 連載 『食べ過ぎや便秘の原因は』 第4回 | |
2008年11月 | 連載 『 「イライラ」 は警告する』 第3回 | |
2008年11月 | 連載 『働き過ぎの 「理想脳」 』 第2回 | |
2008年11月 | 11月9日(日) 日本補完代替医療学会 『脳から』 講演 | |
2008年11月 | 連載 『わざわざジム通い』 第1回 | |
2008年10月 | 『脳が癒されるスイカマッサージ』掲載 | |
2008年10月 | 『我慢しないダイエット』掲載 | |
2008年9月 | 9月1日 テレビ神奈川 『1230アッ@と!!ハマランチョ』未病対策教えてドクター! 出演 | |
2008年9月 | 日経BP社「日経ビジネスアソシエ」 | 『脳の疲労を防ぐ』掲載 |
2008年9月 | 『成功率9割超!我慢しないダイエット』掲載 | |
2008年9月 | 清話会「先見経済」 | 『病の元・脳疲労をどう取り除くか』掲載 |
2008年8月 | 8月22日(金) 12:05〜12:40 ラジオ生出演 84.0MHZ 銀座・エスプリカフェ 『脳疲労と生活習慣美容』 | |
2008年5月 | 『好きな物を好きなだけ食べても脳を喜ばせれば痩せられる』 掲載 | |
2008年5月 |
雑誌「おもいっきりイイ!!テレビ6〜7月号」掲載。
好きなものを好きなだけ食べても太らない?脳の疲れをとってメタボ解消! |
|
2008年5月 | 産経新聞(東京/大阪) | 「脳疲労に克つ」 広告掲載 |
2008年5月 | サンケイビジネスアイ | 「脳疲労に克つ」 広告掲載 |
2008年5月 | 「脳疲労に克つ」出版 広告掲載 | |
2008年5月 | 横倉院長、角川SSCより新書刊行 | |
2008年5月 | WEBサイト 『Star Beauty』 | 『もしかして私、プチ鬱?30代女性のストレス事情』掲載 |
2008年5月 | 『スカルプケアで脳疲労を解消する!』掲載 | |
2008年4月 | 『有名医師が毎日実践![ 私のとっておき健康法 ]事典』掲載 | |
2008年3月 | 日本テレビ系列 『おもいっきりイイ!!テレビ』 出演 | |
2008年3月 | ||
2008年3月 | 3月31日(金)〜4月4日(金) TBSラジオ「生島ヒロシのおはよう定食」出演 | |
2008年3月 | 『肥満の鍵は「脳疲労だった」メタボ撃退『成功率8割』の「快食療法」の奥義』掲載 | |
2008年3月 | 『脳疲労がメタボをつくる』掲載 | |
2008年3月 | 3月26日(水)日本テレビ系列「おもいっきりイイ!!テレビ」出演 | |
2008年3月 | 『からだにいいこと(脳でやせる五感ダイエットでメタボも凸お腹も解消する)』掲載 | |
2008年2月 | 2月26日(水) HBCラジオ北海道放送「カーナビラジオ午後一番」出演 | |
2008年1月 | 『生活習慣美容の提案』連載(4回) | |
2008年1月 | 徳間書店「メタボ体質は「脳疲労」が原因だった」 | 横倉院長、徳間書店より出版 |
2007年
2007年11月 | からだにいいこと社「からだにいいこと」 | 『からだにいいこと1月号五感を鍛える 「からだにおまかせダイエット」』掲載 |
---|---|---|
2007年8月 | からだにいいこと社「からだにいいこと」 | 『からことNEWSバイキング』掲載 |
2007年7月 | 世界文化社「GRACE」 | 『POCKET GRACE』にクリニックオリジナルブレンドオイル『シエロ・ブリッサ』 |
2007年7月 | ユーリーグ「いきいき」 | スカルプケア『モニター選考会(ホームケアアドバイス)』 |
2007年5月 | からだにいいこと社「からだにいいこと」 | スカルプケアと脳疲労について |
2007年5月 | ユーリーグ「いきいき」 | スカルプケアの特集 |
2007年4月 | ファンケル「百楽」 | 脳疲労について |
2007年3月 | 角川書店「毎日が発見」 | スカルプケアと健康外来サロンの紹介 |
2006年
2006年10月 | 京王それいゆ倶楽部 | 成熟世代のダイエットと健康管理 |
---|
2004年
2006年10月 | マガジンハウス「Hanako」 | 『人気の病院 話題の代替医療に取り組む病院10軒』掲載 |
---|
2003年
2003年10月 | 講談社「フラウ」 | 『MEDICAL Interview』 |
---|---|---|
2003年5月 | マガジンハウス「anan」 | 『キーワードは脱ストレス やせる脳をつくる12のヒント』掲載 |
2003年5月 | 世界文化社「家庭画法」 | 『更年期癒しの自然療法』掲載 |
2003年1月 | テレビ朝日系列 「スーパーモーニング」(計5回放送) | ダイエット |
2002年
2002年6月 | マガジンハウス「Hanako」 | 『秘密のダイエット』掲載 |
---|---|---|
2002年5月 | テレビ朝日系列「うるおい宣言」(計5回放送) | ダイエット |
2001年
2001年5月 | テレビ朝日系列「ワイドスクランブル」 | ダイエット |
---|
2000年
2000年12月 | 主婦の友社「ゆうゆう」 | 『50代のたねのすこやかダイエット』 |
---|---|---|
2000年11月 | テレビ朝日系列 「スーパーモーニング」 | ストレスのないダイエット |
2000年8月 | 日経BP社「日経ヘルス」 | 『快食ダイエット』掲載 |
2000年5月 | テレビ東京系列「ニュースアイ」 | ダイエットをやめてヤセる?成功率95%の謎 |
2000年1月 | 産経新聞「ウイークエンド首都圏」 | 『発想変えたダイエット』掲載 |
2000年1月 | 芝パ-ク出版「Saita」 |
1999年
1999年8月 | 日本テレビ系列「おもっきりテレビ」 | 水中ウォ-キング |
---|---|---|
1999年5月 | テレビ朝日系列「ニュースJステーション」(計19回放送) | 楽して痩せる |
1999年4月 | 毎日新聞 | 特集ワイド2-『楽しく食べてダイエットする方法』掲載 |
1999年3月 | 共同通信社、埼玉新聞他13社掲載 | マイヘルス-『食べたいだけ食べて減量』掲載 |
1997年
1997年11月 | マキノ出版「ゆほびか」 | 『食べ放題ダイエット』掲載 |
---|
1995年
1995年11月 | 共同通信社、伊勢新聞他25社掲載 (連載30回) | 『医師の目 人の目 総論』掲載 |
---|
1992年
1992年11月 | テレビ東京系列 「ビジネスニュース」 | 健康外来 |
---|---|---|
1992年9月 | NHK「NC845」 | 健康外来 |
1992年8月 | 共同通信社、中国新聞他23社 | 『ストレス・肥満専門に診察します』掲載 |